AO入試とは
面接、グループディスカッション、小論文と高校時代の活動実績などで合否を決める試験をAO入試といいます。
早稲田では「一般入試とAO入試の合格比率を逆転する」との目標を掲げています。
東京大学、慶応義塾大学もAO入試に力を入れると表明しています。
「知識だけではなく、自発的に学び、行動するお子さんに成長させてください!」
とのメッセージだと思います。
有名大学が方針を変えれば、地方の大学も改革せざる得なくなります。
>> AO入試について
北日本新聞より抜粋